メニュー
  • お知らせNEWS
  • 事業内容BUSINESS
    • ヘリ予約サイト | ARIAir
    • 映像制作事業
    • 中国向け越境ビジネス代行
    • 船舶/機体貸出事業
  • 会社概要COMPANY
    • 会社概要COMPANY
    • 社員紹介
  • お問い合わせCONTENT
【日本最大級ヘリポート開発カンパニー】ARILA(アリラ)
  • お知らせNEWS
  • 事業内容BUSINESS
    • ヘリ予約サイト | ARIAir
    • 映像制作事業
    • 中国向け越境ビジネス代行
    • 船舶/機体貸出事業
  • 会社概要COMPANY
    • 会社概要COMPANY
    • 社員紹介
  • お問い合わせCONTENT
【日本最大級ヘリポート開発カンパニー】ARILA(アリラ)
  • お知らせNEWS
  • 事業内容BUSINESS
    • ヘリ予約サイト | ARIAir
    • 映像制作事業
    • 中国向け越境ビジネス代行
    • 船舶/機体貸出事業
  • 会社概要COMPANY
    • 会社概要COMPANY
    • 社員紹介
  • お問い合わせCONTENT

【贅沢】ヘリ移動で高千穂を満喫できるおすすめ観光スポット5選

2023 4/30

宮崎県の北部に位置する高千穂(たかちほ)町。日本神話ゆかりの地として知られており、神話の舞台と伝えられる地と神々を祀る神社が数多く存在します。

そんな高千穂町では、2023年3月29日に新たな形で観光客を呼びこむ目的で、富裕層をターゲットにヘリコプターを使った新たな観光ツアープランのデモフライトをおこないました。ツアーは熊本空港から高千穂町までヘリコプターで20分以内で到着し、高級旅館に宿泊して観光や地元のグルメを楽しんでもらうものです。料金は1泊2日で50万円から60万円となり、航路は順次拡大していきます。

高千穂エリアを満喫するためには、あらかじめ観光スポットやゆっくりくつろげる旅館を知っておいたほうがよいでしょう。そこで、今回の記事では「ヘリ移動で高千穂を満喫できるおすすめ観光スポット」を5つ紹介します。

  • 旅行するのであれば贅沢で質の高い旅行をしたい
  • パワースポットとして有名な高千穂を満喫したい
  • 宿泊するのであれば高級旅館を選びたい

このようなことに興味を持っている人は今回の記事が参考になるので、ぜひ最後まで読んでください。

高千穂を満喫できるおすすめ観光スポット5選

以下では、高千穂を満喫できるおすすめ観光スポットを5つ紹介します。

高千穂峡

高千穂の定番の観光地といってもよいのが、この『高千穂峡』です。阿蘇山の火山活動によって噴出した火砕流が五ヶ瀬川(ごかせがわ)に沿って帯状に流出し、急激に冷やされた火砕流堆積物が高さ約80m〜100mの断崖を作っています。

この断崖は約7kmにわたって続いており、国の名勝・天然記念物にも指定されています。周辺には遊歩道が整備されていて散策を楽しめるほかに、ボートによる観光も人気です。

高千穂峡のビュースポット
  • 仙人の屏風岩
  • 高千穂三橋
  • 真名井の滝
住所〒882-1103 宮崎県西臼杵郡高千穂町向山
電話番号0982-73-1213(高千穂町観光協会)
ヘリで行く

高千穂神社

『高千穂神社』は、約1900年前に創建したとされる、高千穂郷八十八社の総社です。特に農産業、厄祓、縁結びの御利益があるとされています。本殿と所蔵品の鉄造狛犬(こまいぬ)は国の重要文化財です。

また、ほかにも見どころがたくさんあり、おもに以下のものが有名です。

  • 鎮石(しずめいし):この石に触れ祈ると悩みや世の乱れが鎮められるという言い伝えがある
  • 夫婦杉(めおとすぎ):夫婦が手をつないで周囲を3度周ると夫婦円満・家内安全・子孫繁栄の願いが叶うといわれている
  • 高千穂神楽(がくら):日本の神話の中に登場する神々の面をつけた舞手による神楽(毎晩開催)
住所〒882-1101 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1037
電話番号0982-72-2413

国見ヶ丘(くにみがおか)

『国見ヶ丘(くにみがおか)』は、高千穂町にある標高513mの山です。神武天皇の孫にあたる建磐龍命(たていわたつのみこと)がここから国見をしたことが名の由来で、高千穂随一の眺望といわれています。そして、足元には以下のような山々の連なりが見られます。

  • 東:天香具山(あまのかぐやま)
  • 西:阿蘇外輪山、阿蘇五岳
  • 南:祖母山(そぼざん)
  • 北:椎葉山(しいばやま)

また、雲海の名所としても知られていて、条件が合えば絶景が拝めるでしょう。

住所〒8821102 宮崎県西臼杵郡高千穂町押方
電話番号0982-73-1213(高千穂町観光協会)
ヘリで行く

天岩戸神社(あまのいわとじんじゃ)

『天岩戸神社(あまのいわとじんじゃ)』は、天照大神(あまてらすおおみかみ)の岩戸開きの神話を伝える神社です。この神社は岩戸川を挟んで、西本宮と東本宮のふたつの社殿から成り立っています。

西本宮は天照大神が隠れた天岩戸を御神体として御祀りしています。ただし、天岩戸への立ち入りはできないので、西本宮の社務所で参拝したい旨を申し出ることによって、神職の同行のもとで参拝可能です。

住所〒882-1621宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸1073-1
電話番号0982-74-8239
ヘリで行く

天安河原(あまのやすがわら)

『天安河原(あまのやすがわら)』は、『天岩戸神社』から歩いて10分ほどの場所にある河原です。天照大神が岩戸隠れしたときに、八百万の神々が相談に集まったとされる仰慕窟(ぎょうぼがいわや)があります。

距離的にも、『天安河原』と『天岩戸神社』はセットで観光するのがおすすめです。石を積んでお願い事をすると叶うといわれていて、洞窟内にはたくさんの石が積み上げられています。

住所〒882-1621 宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸
電話番号0982-74-8239
ヘリで行く

高千穂でおすすめの高級旅館

高千穂町をたっぷりと観光したあとは、疲れた身体を温泉で癒して美味しい食事を堪能しましょう。そのためにも、心身ともに休まる空間を提供している最高の旅館で過ごすことをおすすめします。以下では、高千穂でおすすめの高級旅館を2つ紹介します。

旅館神仙

『旅館神仙』は、高千穂の美しい自然に囲まれ、プライベートな空間を重視した日本の美が宿る旅館です。「個」を大切にすることをコンセプトとしていて、浴室が部屋に設けられていたり、食事も個室料亭にてプライベート感を愉しみながら過ごせます。

また、敷地内に一歩踏み入れると、そこには四季折々の風情が堪能できる日本庭園があります。「和」の安らぎを感じるとともに、心静かに豊かに過ごす大人のひとときを感じられる上品な宿です。

住所〒882-1101 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井1127-5
電話番号0982-72-2257
チェックインチェックイン 14:00 / チェックアウト 11:00※荷物は時間外でも預けることも可能
館内施設<客室>本館8室(露天風呂付客室 6室、総檜内風呂付客室 2室)離れ露天風呂付客室 5棟別邸総檜内風呂付客室 2室
<料亭>広間(たかちほ):25名収容茶寮(佗介):12名収容桔梗・山吹・山茶花・土筆・薊迎賓館 蔵(鳳凰殿・清涼殿・瑞光殿):3室別邸 神庭(桜・椿・桃・楓):4室
<駐車場>20台
利用可能なクレジットカードVISA、MASTER、DC、JCB、AMERICAN EXPRESS、バンクカード
ヘリと一緒に予約

離れの宿 神隠れ

『離れの宿 神隠れ』は、華鳥風月をモチーフにした全4棟8室の離れ形式になっている高千穂の隠れ宿です。神々の歴史に触れながら、離れの宿にて静かで贅沢な時間を過ごせます。

すべての客室に風情ある専用風呂を完備しています。また、ひと手間ふた手間かけて引き出した季節感あふれる山郷料理を堪能できるなど、上質なおもてなしを提供してくれることが特徴です。

住所〒882-1101 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1120-5
電話番号0982-72-2111
チェックインチェックイン 15:00(最終チェックイン18:00)チェックアウト 11:00
館内施設・サービス<客室>全4棟8室華の離れ:赤朽葉(あかくちば)、紫苑(しおん)鳥の離れ:大瑠璃、翡翠(ひすい)風の離れ:常盤、山吹月の離れ:黄金、茜雲
<その他>Wi-Fi完備、レストラン、ラウンジ、売店、ルームサービス、モーニングコール、宅配便
<駐車場>無料駐車場ありEV充電屋外コンセント設置
利用可能なクレジットカードVISA、JCB、American Express、Diner’s Club、UC、DC、NICOS、UFJ Card、Master Card、楽天カード、中国銀聯(UnionPay)
電子マネーALIPAY、WeChat Pay、d払い、paypay、LINE Pay、au PAY、楽天ペイ、Smart Code

まとめ

今回の記事では「ヘリ移動で高千穂を満喫できるおすすめ観光スポット」を5つ紹介しました。

高千穂は全国から参拝する人が後を絶たないほどのパワースポットとして有名です。高千穂を観光するときは可能である限り質の高い時間を過ごすことをおすすめします。

車での移動も可能ですが、お金に余裕があるのならヘリコプターを利用し、上空から高千穂の美しい自然を眺めながら移動するのはいかがでしょうか。大きな自然の力を手に入れられ、最高の旅行を満喫できること間違いありません。

コラム
よかったらシェアしてね!
  • 【大注目】大阪・関西万博で本格商用化されるヘリタクシー
  • 大阪の絶景スポット!USJをヘリから見る!見応えポイントを徹底解説

関連記事

  • 横浜の夜景をヘリクルージングで!ロマンチックな夜の航空ツアーガイド
    2023年10月23日
  • 一度は体験したいヘリクルージング!空からの絶景を楽しむ方法
    2023年10月23日
  • 広島上空を飛ぶヘリクルージング!広島の夜景スポット5選
    2023年10月23日
  • 東京のハロウィンを空から楽しむ!空からのハロウィンを徹底解説!
    2023年10月23日
  • クリスマスにサプライズヘリクルージング!特別な日のための特別なプラン
    2023年10月23日
  • ヘリクルージングでのプレゼント方法を解説!記憶に残るプレゼントの選び方まで
    2023年10月23日
  • ヘリコプターに乗るまでの豆知識を徹底解説!速度や高度など
    2023年10月23日
  • 大阪の絶景スポット!USJをヘリから見る!見応えポイントを徹底解説
    2023年10月23日
  1. ホーム
  2. コラム
  3. 【贅沢】ヘリ移動で高千穂を満喫できるおすすめ観光スポット5選
株式会社アリラ

本社:〒103-0026

東京都中央区日本橋兜町7-1

KABUTO ONE 9階

支社:〒530-0002

大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22

Tel.03-4500-5254

CONTENTS
  • お知らせ
  • 会社概要
  • 社員紹介
  • リクルートページ
  • ヘリポートアクセス
  • アリラコラム
  • お問い合わせ
SERVICE
  • ヘリ予約サイト | ARIAir
  • 映像制作事業
  • 中国向け越境ビジネス代行
  • 船舶/機体貸出事業
  • 会社概要
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー

© ARILA.,inc.

PAGE TOP